K-ki

K8ki・けーきはK-kiのシノニム。 AquaTurtlium(アクアタートリウム)を運営しています。 生き物とガジェットが好きなデジタル式自然派人間。でも専門は航空宇宙工学だったりします。 好きなことはとことん追求するタイプ。

水槽用バックスクリーンの効果・役割と貼り方

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽・飼育ケージ

水槽用バックスクリーンの効果・役割と貼り方を画像と動画で解説!

水槽の背面ガラスにバックスクリーンを貼るメリット・デメリットと、バックスクリーンを貼り付けるために必要な道具、具体的な貼り方を解説します。バックスクリーンを貼ると水槽の見栄えは格段に良くなるため、貼るのをおすすめします。

オーバーフロー水槽自作のために配管用の台座をシリコンで接着する

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽・飼育ケージ

オーバーフロー水槽自作!塩ビパイプを配管するための台座を接着する

アクアリウム用オーバーフロー水槽自作のため、ガラス水槽へ給排水管の配管用台座をシリコンシーラントで接着する方法を紹介します。ろ過能力の高いオーバーフローシステムの構築には、水漏れしない台座の接着するが重要です。

オーバーフロー水槽を自作!水槽に給排水用の穴をあける方法を解説

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽・飼育ケージ

オーバーフロー水槽を自作!水槽に給排水用の穴をあける方法を解説

オーバーフロー水槽自作のためにガラス水槽へ穴をあける方法を紹介します。オーバーフローはろ過能力が高くアクアリウムで人気のシステムです。ダイヤモンドコアドリルでの穴のあけ方はもちろん、穴のサイズや位置の決め方も解説します。

アクアアリウムの定番・60cm水槽用の水槽台人気ランキング!

アクアリウム 水槽台

アクアリウムの定番・60cm水槽用の水槽台人気ランキング!

2021/3/22

アクアリウムに利用する水槽としては定番サイズの60cm水槽に対応する水槽台について、アクア用品の価格比較・スペック検索サイト「RIUM」のデータに基づき人気ランキングを紹介します。観賞スタイルやデザイン別のおすすめも紹介します。

アクアリウムにおすすめの60cm水槽人気ランキング!

アクアリウム 水槽・飼育ケージ

アクアリウムにおすすめの60cm水槽人気ランキング!100超の水槽から選抜

2020/8/16

アクアリウム水槽の定番・60cm水槽について、アクア用品の価格比較・スペック検索サイト「RIUM」のデータに基づきレビュー件数から人気ランキングを作成・紹介します。ワイドタイプやブラックシリコンなど部門別の人気水槽も紹介します。

アクアリウム用品の価格比較・スペック検索サイト「RIUM」でアクアリウム用ライトを探すことができるようになりました!

飼育器具・飼育用品

アクア用品の比較検索サイト「RIUM」でライトが検索できます!

2020/5/9

アクアリウム用品の価格比較・スペック検索サイト「RIUM」でアクアリウム用の照明・ライトを探せるようになりました。水槽の大きさや育成する水草を指定して必要なライトのスペックを計算し、該当する商品を検索する機能もあります。

アクア用品価格比較サイト「RIUM」

飼育器具・飼育用品 ブログ運営

アクアリウム用品の価格比較サイト「RIUM」をリリースしました!

2021/10/24

アクアリウム用品の価格比較サービス「RIUM」を開発しました。チャームの価格はもちろん、Amazonや楽天、ヤフーなど主要通販サイトから最安値情報をお知らせします。また、詳細検索機能によりメーカーや材等を指定してアクア用品を検索できます。

ラブリコでおしゃれな棚をDIY

ボトルアクアリウム テラリウム 水槽台

ラブリコでおしゃれな棚をDIY―ボトルアクアやテラリウムにも活用!

2020/6/21   

家にピッタリの家具を用意するにはやっぱり自作・DIYが最高です。特にアクアリウム好きには、ボトルアクアやテラリウムを飾れるおしゃれな棚が欲しいという人も多いはず。今回はLABRICO(ラブリコ)を使って簡単にヴィンテージ風の棚を作る方法を紹介します。

ブログ運営

【お詫び/修正済】AquaTurtliumへのアクセスで他サイトへ転送される

2020/5/9

2018年8月中旬頃、世界的に発生したWordPressプラグイン及びテーマに対する攻撃の影響を受け、当サイトへのアクセスが別サイトにリダイレクトされる問題が発生しました。本件について深くお詫びするとともに、問題発生の経緯と対処についてご説明します。

アクアリウムの水槽データ管理サービス

アクアリウム 製品情報

アクアリウムの水槽データ管理サービスを作りたい!意見求ム

2020/5/9

新しい水槽を立ち上げたいと思ったんですが、どうせなら立ち上げデータもしっかり計測したいと思い、アクアリウムのタンクデータ計測・共有サービスを作れないかと検討中です。よりよいウェブサービスを作るため、読者の皆さんから意見を募集します。

ミステリークレイフィッシュ(Procambarus fallax forma virginalis)

熱帯魚・観賞魚 図鑑

ミステリークレイフィッシュの飼育-1匹で繁殖するザリガニ!?

エビの仲間で唯一の単為生殖をするザリガニであるミステリークレイフィッシュについて、飼い方や繁殖の方法を解説します。ミスクレは大理石のような模様が入る美しい種であり、ペットとしても人気です。一方、飼育個体を逃したことによる野生への定着も問題視されています。

ボトルアクアリウムにおすすめの水草10種類:適応水温が鍵!

ボトルアクアリウム 水草水槽 生体の選び方

ボトルアクアリウムにおすすめの水草10種類:適応水温が鍵!

2020/7/29   

ボトルアクアリウムは、水量が少ないため水質が不安定で維持・管理が難しいです。こんな環境に適した水草は「適応温度が広い」「二酸化炭素要求量が少ない」「窒素肥料の吸収量が多い」種類です。これらの条件を満たし、ボトルアクアにおすすめできる水草を10種+α紹介します。

ペットとして人気のトカゲ

爬虫類飼育 生体知識・飼育方法

トカゲ・ヤモリを飼育したい!ペット向けのおすすめ10種類

2020/7/24   ,

ペットとして人気上昇中の爬虫類のうちトカゲ・ヤモリの仲間から飼いやすくておすすめできる10種を解説します。フトアゴヒゲトカゲ、ヒョウモントカゲモドキなどの代表種から、ヒナタヨロイトカゲなど少し変わった種類も紹介しています。併せて簡単な飼育法もまとめます。

水槽やアクア用品の自作・DIYに便利な工具とテクニックのまとめ

アクアリウム 爬虫類飼育 飼育器具・飼育用品

水槽やアクア用品の自作・DIYに便利な工具とテクニックのまとめ

2020/7/24   

アクアリウムの魅力は水槽内に美しい世界を創り出せる点ですが、他にもアクアリウム・水槽用品を自作・DIYする楽しみもあります。パイプカッターやバスコークなど、アクア用品の自作に役立つ工具とそれを使ったテクニックを紹介します。

ヤマトヌマエビの飼育・繁殖・混泳

熱帯魚・観賞魚 図鑑 コケ・藻類対策

最強のコケ取り生体・ヤマトヌマエビの飼育・繁殖・混泳法

2020/7/6      

ヤマトヌマエビは、水草水槽等のアクアリウムで水景の美しさを損ねるコケ(藻類)を食べて除去するために重宝されるエビの一種で、水槽の掃除役として世界中で人気です。本種の飼育方法・育て方や繁殖、相性の良い混泳魚等を紹介します。

オオタニシ

熱帯魚・観賞魚 コケ・藻類対策 生体知識・飼育方法

タニシをアクアリウム水槽のコケ取り生体に:石巻貝との違い

2020/7/6      

水槽のコケ取り生体の貝としては石巻貝が有名です。しかし石巻貝は、繁殖に汽水が必要、淡水では長生きしないなど短所もあります。そこでおすすめなのがタニシです。タニシは純淡水性で水槽内での繁殖も可能、雌雄異体・卵胎生でスネールのように殖えすぎることもない有用な貝です。

オトシンクルスの仲間

熱帯魚・観賞魚 図鑑 コケ・藻類対策

オトシンクルスの種類・飼育・繁殖:混泳◎のコケ取り熱帯魚

オトシンクルスは、アクアリウムで人気の高い小型~中型のナマズの仲間です。吸盤状の口で水草や水槽のガラス面に張り付き、コケ(藻類)を食べるため、水槽を掃除するコケ取り生体として飼育されることも多いです。ヴィッタータスやマクロスピルスなど多くの種類が存在します。

ニホンイシガメの甲羅

爬虫類飼育 生体知識・飼育方法

カメの甲羅の名称や構造と進化の歴史:飼育時の注意点も解説

2020/7/24      

亀の甲羅について、その構造や形の種類、進化の歴史、飼育時の注意点などを解説します。亀の甲羅は背中側の背甲・腹側の腹甲から構成され、椎甲板、肋甲板など場所ごとに名前がついています。また、リクガメはドーム状でミズガメは扁平など、形も種類によって差があります。

カレンダー「深海生物図鑑」2018

アクアリウム 雑貨・グッズ ブログ運営

【読者プレゼント】カレンダー「深海生物図鑑」2018がカラフルで格好いい!

2020/5/9   

カレンダー「深海生物図鑑」2018年版は、アクアリウムや深海魚・深海生物が好きな人におすすめのカレンダーです。深海らしい奇妙な形、深海らしからぬ色鮮やかさの生き物がたくさん登場します。当サイトの読者に、不思議な色や形を堪能できるこのカレンダーをプレゼントします!

コリドラスピグミー(コリドラス・ピグマエウス) Corydoras pygmaeus

熱帯魚・観賞魚 図鑑

コリドラスピグミーの飼育と混泳:繁殖容易なチビコリの一種

コリドラスピグミーは、コリドラスの中でも小型の部類で、いわゆるチビコリに分類されます。コリドラスらしいぼーっとした顔つきながら遊泳力が高く、群れやすいため観賞性の高い熱帯魚と言えます。繁殖は容易なので、可愛い稚魚を見るためにもぜひ挑戦してみましょう。

© 2024 AquaTurtlium