コラム

クリックして詳細検索

  • ジャンル
  • 生物分類
  • カテゴリー
  • タグ
  • キーワード

亀・爬虫類やアクアリウムについてのK-kiの意見・評論や、ちょっとした豆知識・役立ち情報などに関連する記事のまとめです。ライトな話題からヘビーな話題まで、AquaTurtliumの運営者・K-kiならではのエッセンスを交えたコラムを書いていきます。

アートアクアリウム 2017 超 花魁(日本橋)その2

アクアリウム 水族館・イベント等 コラム

アートアクアリウムって何だ?これはアートだけどアクアリウムじゃない

2020/8/28   

アートアクアリウムは、2007年に開催された「スカイアクアリウム」に端を発するイベントで、金魚などの観賞魚をライトアップした巨大な金魚鉢等に入れ、アートとして展示しています。人気のアートアクアリウムがどんなイベントで、どんな問題を抱えているのか、その正体に迫ります。

野生生物保全 コラム

#つなごうミドリガメ に思うこと-生物多様性保全と動物愛護の狭間

Twitterで見つけた「#つなごうミドリガメ」というタグと、それに関連するミドリガメ駆除中止の署名活動についてK-kiの考えを紹介します。生物多様性保全と動物愛護の違いは、動物愛護が個人の感情に基づくのに対し、生物多様性保全はあくまで人間の利益確保が目的である点にあります。

アクアリウム コラム

深海生物の謎に迫る!しんかい6500が暴く「飛び石仮説」とは?

しんかい6500が発見した鯨骨生物群集から、41種の新種深海生物が発見されました。この発見は、化学合成生態系の分散を紐解く「飛び石仮説」の実証材料ともなる模様です。専門知識を平易に解説し、しんかい6500と海洋研究開発機構の成果を紹介します。

アクアリウム コラム

アクアリウムは誰でも気軽に楽しめる!母に水槽を持たせてみた

2020/5/9

アクアリウムは難しそうなイメージがあり、興味はあるが始められない人も多いでしょう。しかしまずは水槽を立ち上げたほうが、アクアリウムの維持・管理法が分かり上手くいく面もあります。とにかく水槽を立ち上げてみるべき理由を紹介します。

アクアリウム コラム

アクアリウムの種類まとめ-水草水槽からアロワナやビオトープまで

2020/7/5

アクアリウムには実は様々な種類があります。ネイチャーアクアリウムのようなレイアウトに拘る水草水槽、アロワナなど大型魚の飼育水槽、淡水水槽や海水水槽、大型水槽、小型水槽など様々です。そんなアクアリウムの種類をまとめます。

アクアリウム コラム

今日から始めたい!アクアリウム・熱帯魚飼育の魅力12選

2020/5/9

アクアリスト歴3年のK-kiがアクアリウムの魅力を12のポイントから解説します。アクアリウムに興味がある、始めたいけど迷っている人はぜひ読んでアクアリウムの魅力を知って下さい。アクアリウムが向いている人や問題点も紹介します。

野生生物保全 コラム

(撤回)ミドリガメ輸入・販売・飼育禁止?-飼い主はどうすれば良い?

日本で最も人気のペット亀・ミドリガメ(アカミミガメ)が、生態系保護等の理由で2020年を目処に輸入・販売・飼育禁止となることが決定しました。規制の背景・内容・今後の展開と現在飼育している飼い主が取るべき行動をまとめます。

野生生物保全 コラム

乱獲で壊滅したイシガメ達から学ぶ、動物保護の最低限の知識

2020/5/9   

【拡散希望】ブログで交流のある方が保護するイシガメが、乱獲により壊滅的な被害を受けました。この事件を多くの人に知ってもらうと共に、野生動物の保護について考えます。WC/CB個体・持ち腹の是非や遺伝的多様性等を解説します。

コラム

趣味人が趣味に溺れないために-奥さんや恋人のこと考えてる?

2020/5/9

一度ハマると止まらない、私のような趣味人が趣味で身を滅ぼさないよう、周囲、特に奥さんや彼女との人間関係を考えます。アクアリウムに亀にブログと、どっぷり趣味に浸かっている私が自省も込めて趣味との付き合い方を見つめ直します。

コラム

学生必見!Amazon Studentで便利&お得に-私の利用予定も!

2020/5/12

学生なら必ず利用したいAmazon Studentを紹介します。登録するとAmazonプライムのサービス+αを格安で受けられます。特に書籍の購入でかなりお得です。私が読みたいと思っている本のリストも合わせて紹介します。

コラム

生き物ブロガーとしてジャポニカ学習帳昆虫写真騒動に思うこと

2020/7/5

親や教師からのクレームにより、ジャポニカ学習帳の表紙で昆虫写真の掲載が取り止めになったという騒動について、生き物がテーマのブログを書いているブロガーとして意見をまとめてみました。一人の昆虫・生き物好きとしての意見です。

コラム

亀の英語表現-turtleとtortoiseの違い・種類別表現

2020/5/9   

亀は英語で何というか知っていますか?turtleやtortoiseという単語がありますが、この2つは意味・使い方が違います。他にもterrapin、slider、cooterという英単語も…。これらの違いを解説します。

メダカ(ニホンメダカ)

熱帯魚・観賞魚 コラム

メダカは上見が綺麗…アクアリウムで見落としがちな和の視点

メダカの写真を見て気づいたアクアリウムと金魚など日本に古来から伝わる観賞魚飼育の違いについて紹介します。西洋由来のアクアリウムがガラス越しの横見を前提とするのに対し、中国発祥の金魚は水面越しに上から観る上見が基本です。両者を上手く活用して水景を作りたいですね。

鶏レバーの甘辛煮作ってみた

コラム

亀と一緒にレバーを食べよう!鶏レバーの甘辛煮作ってみた!

2020/5/9

亀を飼育しているK-kiが、エサとして与えた鶏レバーの残りを使って、人間用に鶏レバーの甘辛煮を作ってみます。レバーは亀やその他爬虫類、エキゾチックアニマルなどペットの餌として活躍してくれますが、余ることも多いです。余り物を美味しく頂く方法を紹介します。

© 2024 AquaTurtlium