- HOME >
- K-ki
K-ki
K8ki・けーきはK-kiのシノニム。 AquaTurtlium(アクアタートリウム)を運営しています。 生き物とガジェットが好きなデジタル式自然派人間。でも専門は航空宇宙工学だったりします。 好きなことはとことん追求するタイプ。
2020/7/5
アクアリウムには実は様々な種類があります。ネイチャーアクアリウムのようなレイアウトに拘る水草水槽、アロワナなど大型魚の飼育水槽、淡水水槽や海水水槽、大型水槽、小型水槽など様々です。そんなアクアリウムの種類をまとめます。
2020/5/9
アクアリスト歴3年のK-kiがアクアリウムの魅力を12のポイントから解説します。アクアリウムに興味がある、始めたいけど迷っている人はぜひ読んでアクアリウムの魅力を知って下さい。アクアリウムが向いている人や問題点も紹介します。
爬虫類飼育 温度管理 ヒーター・保温ランプ ライト・照明器具
亀・トカゲ・ヘビ・ヤモリ等の爬虫類の飼育では、紫外線照射のような光の管理と、赤外線ヒーター等による温度管理が重要ですが、理屈が難しく理解していない飼育者が多いです。爬虫類飼育で重要な光・温度管理の方法を詳細に解説します。
2020/7/7 流木
テレビ東京の番組「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」にAquaTurtliumが写真を提供しました。流木の特集番組内で、流木を水槽で使用している例としてテレビで私の水槽の写真が放送されてちょっと喜んでいます。
海底に棲むクワガタムシに似たカッコいい生き物・ウミクワガタの生態等を紹介します。クワガタという名前ではありますが昆虫ではなく甲殻類でエビやカニ、特にダイオウグソクムシ等に近縁の生物です。魚の体液を吸う寄生虫でもあります。
2020/8/6 アカミミガメ(ミドリガメ)
日本で最も人気のペット亀・ミドリガメ(アカミミガメ)が、生態系保護等の理由で2020年を目処に輸入・販売・飼育禁止となることが決定しました。規制の背景・内容・今後の展開と現在飼育している飼い主が取るべき行動をまとめます。
2020/5/9
AquaTurtlium・運営者のK-kiがアクアリウム用品のプロデュースにあたり、目指すアクアリウムや問題点、製品の構想等をまとめます。皆で楽しみつつ、アクアリウムに新しい楽しさを与える製品を開発するので応援よろしく!
2020/5/9 ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)
爬虫類ショップを取り巻く人間関係と少し特殊な恋愛模様を描いた当ブログ注目のウェブ漫画「マドンナはガラスケースの中」の単行本第1巻が発売されました。コミックス発売を記念して、改めてストーリーや注目ポイントなどを紹介します。
2020/7/24 亀(カメ目)
ペットとして飼われる爬虫類の代表格「亀」の中で、人気の高い種類を水棲亀(ミズガメ)・陸棲亀(リクガメ)まとめて20種類紹介します。各種の生息地・値段・飼い易さなどをまとめます。飼育が難しい・禁止されている亀も紹介します。
エキスパンサ・オブロンガ・ルゴッサ・ジーベンロックナガクビガメ等、学名で呼ばれることも多い曲頸類の名前を解説します。間違いが重なり学名が変更されているため分かりにくいですが、しっかり抑えて曲頸マニアへ一歩近づきましょう!
2020/5/9 奇形 アカミミガメ(ミドリガメ)
アメリカ合衆国ミズーリ州でゴミのポイ捨てへの啓蒙活動のマスコットの亀が注目を集めています。ピーナッツと名付けられたこの亀は子亀の頃から約4年間ゴミに挟まり続け甲羅が変形してしまいました。その姿は大きな反響を読んでいます。
2020/7/8 冷却
水槽用のクーラー、冷却ファン、エアコン等で夏に水槽を冷却し水温を下げる方法を紹介します。水槽を冷やす理由からクーラーやファンの原理・使い方・おすすめ商品まで、アクアリウムの天敵・高水温への対処法を分かりやすくまとめます。
2020/7/3
アクアリウム用品や熱帯魚、両生類・爬虫類・昆虫・犬猫用品などを扱うペット関連のネット通販大手「チャーム」がAmazonマーケットプレイスに出店しています。楽天やヤフー等のチャームの既存店舗と比較し、アマゾンがおトクか検証します。
2020/5/9 ニホンイシガメ
【拡散希望】ブログで交流のある方が保護するイシガメが、乱獲により壊滅的な被害を受けました。この事件を多くの人に知ってもらうと共に、野生動物の保護について考えます。WC/CB個体・持ち腹の是非や遺伝的多様性等を解説します。
2020/7/5 自作・DIY
水棲亀を飼育する時に必要な陸場・陸地の作り方を紹介します。今回は、水に浮くため遊泳スペースを広く取れて便利な「亀の浮島」を、安価で簡単に自作します。陸地・浮島は亀の健康にも重要なので、亀を飼っている方は参考にして下さい。
2020/5/9 ニホンイシガメ
水カビ病や呼吸器感染症などと闘っていたニホンイシガメのマル君が息を引き取りました。飼育者としての未熟さを後悔し、反省も込めてこれまでの経緯をまとめます。マル君を応援して下さった多くの方々、本当にありがとうございました。
2020/5/9
2015年度からAquaTurtlium運営者のK-kiに起こる環境の変化と、当ブログの今後の運営方針をまとめます。あまり大きな変化はありませんが、少し更新頻度が落ちそうです。何はともあれこれからもよろしくお願いします!
工学系大学院生である私の知識を交え、スイス連邦工科大学で開発された、イモリをベースにしたロボット「Pleurobot」と生物模倣ロボットについて紹介します。Pleurobotやその前身であるロボットの紹介動画もあります。
ドスパラから発売された「亀の形のオプティカルマウス」を紹介します。オプティカルマウスとは光学式マウスのことです。亀好きで亀グッズを集めているような方にはオススメのマウスです。値段も500円と安く、プレゼントにも良さそう!
2020/5/9 水族館・動物園
京都水族館のプロジェクションマッピング「アクアリウム・ファンタジー」を中心に、すみだ水族館、須磨水族館、新江ノ島水族館などで開催されたプロジェクションマッピングを紹介します。今後見られる新プログラムについても紹介します。
© 2024 AquaTurtlium