飼育器具・飼育用品

クリックして詳細検索

  • ジャンル
  • 生物分類
  • カテゴリー
  • タグ
  • キーワード

このページはジャンル「アクアリウム」かつカテゴリー「飼育器具・飼育用品」の条件による複合検索結果のページです。それぞれ単独で検索した場合よりも表示されている記事の数が少ない可能性があります。

デジタルプログラムタイマーⅡ ホワイトPT50DW

アクアリウム 爬虫類飼育 飼育器具・飼育用品

アクアリウムの必需品!プログラムタイマーで照明等を自動化

2020/7/1

アクアリウムの日常的な管理・メンテナンスを楽にしてくれるプログラムタイマーの用途・使い方・商品例・使用感などを紹介します。水槽周辺の照明や二酸化炭素の添加など、毎日決まった時間にオンオフする器具の管理に非常に役立ちます。

洗車スポンジ 濾材用

アクアリウム 水槽用ろ過フィルター

自作でコストダウン!スポンジ濾材と濾材ネットの自作方法

2020/7/5   ,

購入すると高価なアクアリウム用品である「濾材」を自作して安価に入手する方法とろ材用ネットの作り方を紹介します。ポリエーテル製の洗車スポンジにより高性能な濾材を手軽に作ることができ、安定した熱帯魚やエビ飼育を実現できます。

メトロニダゾール(フラジール)の入手・使用法

アクアリウム 爬虫類飼育 飼育器具・飼育用品

亀や魚の病気に!メトロニダゾール(フラジール)の入手&使用法

2020/5/9   

飼育中の亀(ニホンイシガメ)が呼吸器感染症(肺炎)に感染し、現在治療中です。身近に信頼できる動物病院がないため、過去の診察や処方箋を参考に投薬治療を行うことにしました。治療薬「メトロニダゾール」の概要と個人輸入による入手、使用法等を紹介します。

水槽用冷却ファンの自作方法

アクアリウム クーラー・冷却ファン

水槽用冷却ファンの自作!アクアの関門“夏”を乗り切る方法

2020/7/2   ,

アクアリウムで夏に水槽の水温を安価に下げるための、冷却ファンの作り方を解説します。冷却ファン自作の長所・短所や自作の手順、ACアダプタ・PCファン・DCジャック・DCプラグなどのパーツの選び方・おすすめなども紹介します。

カメ水槽に餌用メダカ&ヤマトヌマエビ導入

爬虫類飼育 アクアリウム 給餌・栄養管理方法 エサ・栄養補助サプリメント

カメ水槽に餌用メダカ&ヤマトヌマエビ導入!混泳は成立するか?

2020/7/3   

亀を飼育していると一度は魚やエビと混泳させてみたいと思いますよね。しかし食べられるリスクも高くあまり試す人はいません。生餌も兼ねて実験的にニホンイシガメ水槽にメダカとヤマトヌマエビを導入してみた混泳実験の結果を報告します。

アクアリウム 水槽・飼育ケージ

蒸発・異物混入・飛出し事故を防ぐ!開閉式の水槽フタを自作

2020/7/5   ,

熱帯魚・エビの飛び出し事故や飼育水の蒸発、ゴミ等の混入を防ぐ水槽のフタの作り方を紹介します。可動式にする事で、エサやりや掃除などの水槽メンテナンスの際にも邪魔になりません。塩ビ板や蝶番等で簡単に自作できるのでお試しあれ!

クリップライトで吊り下げ照明を自作

アクアリウム ライト・照明器具

クリップライトで吊り下げ照明を自作!水槽周りをお洒落に!

2020/6/21   

小型水草水槽を立ち上げる際に一番高価になりそうだった照明を安く抑えるため、クリップライトを改造して吊り下げ照明を自作しました。照明自作に使用するステンレスパイプやワイヤーなどの道具と、自作の作業手順を紹介しています。

自作した濾過槽をセッティングする

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽用ろ過フィルター ろ過・水質管理

自作オーバーフロー濾過システム!濾過槽のセッティング

2020/6/30   , ,

オーバーフロー濾過システム自作のため、これまでに自作した濾過槽とウールボックスを設置する方法を紹介します。フタ、ポンプ、ヒーター、チャンバー(分水器)等を追加しオーバーフロー濾過システムが機能するようセッティングします。

カルキ抜きを自作する方法

アクアリウム 水質調整・検査用品

案外いろんな効果アリ!?各種カルキ抜き剤の特徴&自作方法

2020/7/2   ,

アクアリウム水槽での熱帯魚や金魚飼育に欠かせないカルキ抜きを解説します。水道水に含まれ生体に害のある塩素の中和がカルキ抜きの目的ですが、商品によってはエラの保護などの付加効果があります。また、格安の自作方法も紹介します。

自作した引き出し式ウールボックス

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽用ろ過フィルター

自作オーバーフロー濾過システム!引き出し式ウールボックス

2020/5/27   ,

前回の濾過槽の自作に引き続き、ウールボックスの自作方法を解説します。ウールボックスは物理濾過によって水が汚れるのを防ぐオーバーフロー濾過システムでも重要なものです。メンテナンス性向上のため引き出しタイプを自作しました。

発酵式で二酸化炭素を添加する方法

水草水槽 ろ過・水質管理 水質調整・検査用品

水草水槽には欠かせない!発酵式でCO2を添加する方法

小型水草水槽の立ち上げ方法開設の一環として、水草を綺麗に育てるためのCO2(二酸化炭素)添加方法を紹介します。発酵式CO2はアクアリウムで何通りかある二酸化炭素の添加方法の中でも手軽で安価、初心者も挑戦しやすい方法です。

小型水草水槽立ち上げのために外掛け式フィルターを改造する

アクアリウム 水槽用ろ過フィルター

小型水槽におすすめ!外掛け式フィルター改造で濾過能力向上

小型水草水槽立ち上げシリーズ記事の第2回として、ろ過フィルターの選定と濾過能力向上について考えます。水槽のろ過フィルターとして外掛け式フィルターを選ぶ理由と、生物ろ過を可能にするための改造の具体的な手順を紹介します。

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽用ろ過フィルター ろ過・水質管理

水槽用ろ過フィルターの選び方と外部・底面など種類別おすすめ製品

熱帯魚、金魚、亀等を飼育するアクアリウムで必要になる水槽用のろ過装置を解説します。外部フィルター、底面フィルター等のろ過フィルター別の長所・短所・適合水槽や、ろ過の原理、ろ過フィルターの種類、ろ材についてもまとめます。

小型水草水槽を立ち上げるための水槽の選定とセッティング

アクアリウム 水槽・飼育ケージ 立ち上げ・リセット

小型水草水槽の立ち上げ!水槽の選び方とセッティング方法を解説!

省スペース・安価・手軽を目標に小型水草水槽を立ち上げます。小型水草水槽立ち上げ手順を、ろ過・水草など内容別に数回に渡り紹介します。第1回は水槽・水槽マット・バックスクリーンなど、水槽の選定・セッティングに関する内容です。

自作オーバーフロー濾過システム!60cm水槽改造して濾過槽を自作する

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽用ろ過フィルター

自作オーバーフロー濾過システム!60cm水槽改造濾過槽の自作

2020/7/24   , , ,

オーバーフロー濾過システムで必要になる濾過槽を自作する方法を紹介します。60cm規格水槽を塩ビ板で仕切った3層式濾過槽の作り方を濾過槽の仕組みや詳細な寸法、自作に必要な道具、画像・動画による手順の説明を交えて解説します。

半透明な背景!水槽のミスト風バックスクリーンの作り方

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽・飼育ケージ

半透明の背景で明るい水槽!ミスト風バックスクリーンの自作

2020/7/5   

水槽の背景を半透明にすると明るい雰囲気と開放感を保ちつつ水槽背後を見えなくすることができます。そんな理想を実現するミスト風バックスクリーンの作り方を紹介します。ネイチャーアクアリウム水槽におすすめのバックスクリーンです。

カメを冬眠させずに加温飼育する

アクアリウム 爬虫類飼育 ヒーター・保温ランプ

水槽の加温方法のすべて!ヒーターとサーモスタットの選び方

2020/7/2   

冬のアクアリウムには必須のヒーターとサーモスタットについて解説します。ヒーター・サーモスタットの種類や、火災や故障といった事故を予防して安全に使う方法も紹介します。熱帯魚だけでなく亀などの爬虫類・小動物にも応用できます。

© 2024 AquaTurtlium