8月の終わりごろに北陸の方に旅行へ行きました
上手い海鮮食って東尋坊やら兼六園やらを観光して寿司も食って北陸を満喫してきました!
その帰り道に,岐阜にある最新の淡水専門水族館「アクア・トトぎふ」に寄ってきました
淡水魚と水辺の生き物がメインの私の趣向にマッチした素晴らしい水族館で,こちらも大満足!
そんな水族館“アクア・トトぎふ”の様子を画像盛りだくさんでご覧下さい!
展示エリアに入るとすぐに,大型のリクガメの展示があります
こちらはアルダブラゾウガメ
猛暑でぐだーっとなっていました
序盤は両生類の展示が多かったです
アマガエルの色変個体がいて面白かったですね
これはアズマヒキガエルとナガレヒキガエル
クロサンショウウオの水槽
キレイなアクアテラリウムで維持されています
左側中断のコケが岩に活着してる所にクロサンショウウオがいます
そしてお次はニホンイシガメ
しっかり展示してあるのが見れて嬉しかったです
立派なメスがバスキング中
元気よく泳ぎ回るやつもいました
渓流をイメージした大型の展示水槽
石組などでいくつかの区画に分割されていて,それぞれに色々な種類の魚がいました
ここはヌマムツ,カワムツ,オイカワの展示
コツメカワウソ
丁度餌やりの時間だったようで飼育員さんのお話もきけました
数少ない哺乳類なので人気な様子
コツメカワウソの向かい側にはヘビの展示
アオダイショウ?シマヘビ?
どっちだったか忘れちゃいました
ニホンカナヘビ
爬虫類の展示も豊富です
日淡のレイアウト水槽
木製の枠の中にいろんな日淡水槽が展示されています
こちらはカワバタモロコ
いつかウチの水槽にも迎えたいなーとこっそり企んでいます
屋外の池を囲った展示
いろんな生き物がいます
カモかな?
クサガメもいます
河口の展示として汽水域の魚もいました
オヤニラミ
ムギツク
ここまでは長良川をメインに日本の淡水生物の展示でした
ここら辺から世界の淡水生物の展示になっていきます
メコン川展示のオオアタマガメ
ニシアフリカコガタワニ
多分ヌマヨコクビガメ
顔面ドアップ
曲頸類ってなんかみんなひょうきんな顔してるね
ポリプテルス
最近ポリプはマジでカッコいいと思うようになってきました
デンキナマズ
この水槽には何がいるのかな…?
マタマタ
最近ハマってます
めちゃくちゃかっこよくないですか?
それでいて顔はめちゃくちゃ可愛い
飼いたいなー
でも全然動かないから飼っても面白くないらしいです
ムムム…
アマゾンの水草の展示
水族館はこの手の水草の展示はもっさもさなのが多いですね
最後に企画展がやってました
その名も「ふしぎな水ゾクッ館」
変な生き物を見て冷汗をかく?企画のようです
チリメンナガクビガメ
普通の曲頸類ですね
ジーベンロックナガクビガメとも同種のようですし,別に珍しい種ではありません
ドラゴンフィッシュ
良く知らないですがこいつはカッコよかったです
対して冷汗をかくような生き物がいないように思うかもしれませんが,そういうのは載せてないからです^^
デカい蜘蛛とかレッドローチ(ゴキブリの仲間)うじゃうじゃとかの画像載せると嫌な人もいるかと思いますし^^;
以上,アクア・トトぎふはこんな感じの水族館でした
やたら両爬が多いような気もしますが,それは私がそんな写真ばっかり撮ったからです!
もちろん魚もいっぱいいますよ!
岐阜に行く際には立ち寄られてみてはいかがですか!?
きっと楽しいと思いますよ!