K-ki

K8ki・けーきはK-kiのシノニム。 AquaTurtlium(アクアタートリウム)を運営しています。 生き物とガジェットが好きなデジタル式自然派人間。でも専門は航空宇宙工学だったりします。 好きなことはとことん追求するタイプ。

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽用ろ過フィルター ろ過・水質管理

水槽用ろ過フィルターの選び方と外部・底面など種類別おすすめ製品

熱帯魚、金魚、亀等を飼育するアクアリウムで必要になる水槽用のろ過装置を解説します。外部フィルター、底面フィルター等のろ過フィルター別の長所・短所・適合水槽や、ろ過の原理、ろ過フィルターの種類、ろ材についてもまとめます。

爬虫類飼育 飼育日記・雑記

[今日の一撮] 特にいつもと変わらないニホンイシガメ

2020/5/9      

またまた忙しくて間隔が空いてしまいました 3週間ほどブログを放置していたら急にアクセス数が3分の1以下になってしまった時があったんですが,どうやらGoogleの検索順位が下がってしまったせいだったよう …

爬虫類飼育 生体知識・飼育方法

取り戻せキレイな甲羅!なかなか進まない甲羅の脱皮の補助

2020/5/9   ,   

最近かなり暑くなってきましたね カメにとっては一番元気が出る季節の到来です せっかくの暑さと,豊富な紫外線を見過ごす手はないので最近は時々ベランダで日光浴をさせています そこで気になったのが背甲にこび …

爬虫類飼育 飼育日記・雑記

[今日の一撮] 執拗に迫るニホンイシガメ

2020/5/9      

ウチの2匹のイシガメは両方とも雄ですが,片方が執拗に相手の目の前で手を横に泳がせるような動きをしてます これって求愛行動ですよね? 前には尻尾で相手の尻尾をつかんで交尾寸前みたいになっていたこともある …

爬虫類飼育 海外ニュース

亀が甲羅を得るまでの進化の過程を解明!南アフリカの化石が手掛かり

2020/5/9   ,   

亀が甲羅を手に入れるまで、どのような進化を経てきたのかがイェール大学とスミソニアン博物館の研究によって明らかにされました。テイラー・ライソン(Tyler Lyson)氏によると、化石調査から亀の甲羅は腹甲が先に発達し、その後背甲が発達したことが明らかになったそうです。

アクアリウム 爬虫類飼育 ろ過・水質管理

ウェット式?ドライ式?水槽維持のためのろ過方式とその特徴

アクアリウムの濾過方法として重要な生物ろ過の中でも、ウェット式、ドライ式、ウェット&ドライ式と呼ばれる分類について解説します。多くのろ過フィルターはウェット式ですが、ろ過能力面で勝るのはドライ式という説もあります。それぞれのメリット・デメリットをまとめます。

爬虫類飼育 飼育日記・雑記

[今日の一撮] 久々に2匹揃ってバスキング中のニホンイシガメ

2020/5/9      

引越しで少しカメの警戒心が強くなってしまったようで,しばらくの間はあまりバスキングしようとしませんでした でも一匹は一週間ぐらいで割と落ち着き,バスキングするようになってくれたのですが,もう一匹は私が …

小型水草水槽を立ち上げるための水槽の選定とセッティング

アクアリウム 水槽・飼育ケージ 立ち上げ・リセット

小型水草水槽の立ち上げ!水槽の選び方とセッティング方法を解説!

省スペース・安価・手軽を目標に小型水草水槽を立ち上げます。小型水草水槽立ち上げ手順を、ろ過・水草など内容別に数回に渡り紹介します。第1回は水槽・水槽マット・バックスクリーンなど、水槽の選定・セッティングに関する内容です。

自作オーバーフロー濾過システム!60cm水槽改造して濾過槽を自作する

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽用ろ過フィルター

自作オーバーフロー濾過システム!60cm水槽改造濾過槽の自作

2020/7/24   , , ,

オーバーフロー濾過システムで必要になる濾過槽を自作する方法を紹介します。60cm規格水槽を塩ビ板で仕切った3層式濾過槽の作り方を濾過槽の仕組みや詳細な寸法、自作に必要な道具、画像・動画による手順の説明を交えて解説します。

熱帯魚・観賞魚 飼育日記・雑記

[今日の一撮] まるでオンブバッタ!ヤマトヌマエビのおんぶ

2020/5/10      

そういえば記事にするのを忘れていた気がしますが,ヤマトヌマエビ導入しました 今までエビはずっとミナミだけでしたが,ヤマトの導入でエビが2種類になりました それにしてもでかい! ミナミとヤマトを混泳させ …

90cmカメ水槽を再立ち上げ(半リセット)

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽レイアウト

90cm水槽再立ち上げ!流木と風山石で引越し後の新レイアウト

以前引越しをしたのですが、その後の水槽再立ち上げ(リセット)の様子と、出来上がった水槽レイアウトの紹介をします。亀の飼育水槽なのでレイアウトに制限がありますが、流木と風山石を使いできるだけ美しい水景を目指し制作しました。

charmで形状お任せ風山石 5kgを購入

アクアリウム レイアウト素材

形状お任せ風山石でコスト削減!チャームでちょっと良形の石を購入する方法

2022/10/30   

アクアリウム通販サイト「チャーム」では、様々なアクアリウム用レイアウト素材を販売しています。その中でも「形状おまかせ」の石や流木は、形が分からない代わりに値段が安くお得な商品です。そんな形状おまかせの風山石を買った際に、私が一工夫したポイントを紹介します。

茶色い水と永遠にオサラバするための流木のアク抜き方法

アクアリウム ろ過・水質管理 掃除・長期維持

茶色い水とは永遠にオサラバ!?流木のアク抜き方法まとめ

2020/7/6   

流木を水槽に入れると水が茶色くなることがあります。その原因である「アク」の正体と、アクを取り除き水を透明にする「あく抜き」の方法、必要なもの等をまとめます。容器・水温・薬剤等のあく抜きのコツや流木の入手方法も紹介します。

水草水槽 飼育日記・雑記

自作侘び草成長記録 132日目

2020/5/11      

今日は久しぶりに自作侘び草の生長の様子をお伝えします 侘び草を自作してから実に130日以上が経ちました 時間が経つのは早いですね 果たして自作侘び草はその時間分しっかり生長してくれているのでしょうか?

アクリルショップ・はざい屋さんで塩ビ板を購入

アクアリウム ショップ・セール情報

アクリルショップ・はざい屋さんにて塩ビ板を購入!

2020/7/6

アクアリウム用品を自作するため、アクリルショップ・はざい屋で塩ビ板を購入しました。購入した塩ビ板で、オーバーフロー水槽用の濾過槽やウールボックス、そして水槽のフタなどを制作する予定です。塩ビ板購入時の注意点も紹介します。

半透明な背景!水槽のミスト風バックスクリーンの作り方

アクアリウム 爬虫類飼育 水槽・飼育ケージ

半透明の背景で明るい水槽!ミスト風バックスクリーンの自作

2020/7/5   

水槽の背景を半透明にすると明るい雰囲気と開放感を保ちつつ水槽背後を見えなくすることができます。そんな理想を実現するミスト風バックスクリーンの作り方を紹介します。ネイチャーアクアリウム水槽におすすめのバックスクリーンです。

水槽の引越し方法まとめ

アクアリウム 立ち上げ・リセット

アクアリウムの最難関!?水槽の引越し方法まとめ

2020/7/5   

アクアリウムが趣味の人にとって一番やっかな作業は引越しでしょう。引越し時にアクアリウム・水槽関連の作業をやってくれる専門の業者もありますが料金がかなり高いです。自分で引越し時の水槽関連作業をやる際のポイントを紹介します。

飼育日記・雑記

久しぶりの更新です そして引っ越しました

2020/5/17

1ヶ月以上間隔があいてしまいました しぶりの更新になります 更新が滞っていた間に見てくださっていた方はすみません そしてありがとうございます 年度末で色いろごたごたしていたのですが,ようやく最近落ち着 …

爬虫類飼育 飼育日記・雑記

[今日の三撮] 水中?陸上?迷うニホンイシガメ

2020/5/9      

すっかり間隔があいてしまいました 最近なかなか忙しいです ですが終わりも見えてきたのでもうひと踏ん張りですね! 冒頭画像は,流木の上で水中に戻るかどうか悩んでるイシガメ なんかジロジロ見られてるし水中 …

爬虫類飼育 飼育日記・雑記

ん?これなんだ…?バスキングスポットにあった落し物

2020/5/9   ,   

上の画像の真ん中あたり,流木が少し盛り上がっている部分に,何かの欠片のようなものが写っているのが分かりますか? この流木はバスキングスポットとして使われているもので,ウチの水槽ではカメしか使うことはあ …

© 2025 AquaTurtlium