アクアリウム 爬虫類飼育 水槽レイアウト

流木と風山石をうまくまとめたい!!90cm水槽の新レイアウト

2013/01/16

流木の影に隠れるニホンイシガメ

charmのNEW YEAR SALEで60cm水槽とともに風山石を購入し
しばらく放置するつもりが我慢できずにすぐ酸処理をして
結局購入5日後にはレイアウトを変更して水槽に投入してしまったというのが今年の正月休みでした^^;

今日はその風山石の投入によって変化した90cm水槽の新しいレイアウトをご紹介します

今回のレイアウトで気をつけたのは,流木と石という異質なものが浮いてしまわずうまくなじむようになレイアウトにするということでした
流木と石を一緒に入れるとまとまりがなくなってあまりよくないという方もおられるようです
確かにそうだとも思うのですが,私はなるべく本来のカメの生息地にありそうな水景を再現したいと考えているので,流木と石の両立に挑戦してみました

まずは全体像から

90cmニホンイシガメレイアウト水槽

少し寄ります

三角構図をベースに,石を木の根が取り囲むようなイメージで流木を組み合わせました
以前よりも陸上スペースが広く平坦になっているのでバスキングがしやすくなりました
また水面からの高さが低くなったので木の上から水中に飛び込む時に勢いがつき過ぎないようになりました

陸になっている流木の下にカメが十分隠れられるトンネルのようなスペースができ,カメお気に入りのシェルターとして使われています
またメダカがこのトンネルを潜り抜けたりもしています

土台部分はこんな感じです

流木と石の絡み合い

左から見るとこんな感じ

水上から見るとこうなっています

右手側の奥には対比やその他もろもろの事情から小さめの流木を置き,その上部にピグミーアコルスを活着させています
最初は沈水状態で育てようと思っていたのですがうちの環境ではどうも無理そうだったので抽水状態になるように活着させました
アコルスが活着するのってあまり知られてないのではないでしょうか?
結構しっかり活着し,カメが上に乗っかったりしても大丈夫なようです

流木に活着するピグミーアコルス

カメラの問題か技術的な問題か,色とびが多かったりいまいち鮮明に撮れていなかったりするのがちょっと残念です><

このレイアウトは全体的にモスの活着がまだまだなこと,右側のミクロソリウムなどの水草を植えている部分がレイアウトと呼べるような状態ではないこと,風山石の上に載せている細長い流木がカメに動かされやすいことなどまだまだ改善点の多く残っています
どう改善するか考えないと...

とりあえず今後も少しずつ手を加えていきたいと思っています

新レイアウトでもさっそくお気に入りの隠れ場所を見つけたようです
カメたちは気に入ってくれたかな?

流木の影から様子をうかがうニホンイシガメ

表情から読み取るに「んー,まあまあかな」といったところでしょうか^^;
お気に召すように精進させていただきます 笑

では今日はこの辺で!
コメント欄に意見・感想などいただけると嬉しいです!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

K-ki

K8ki・けーきはK-kiのシノニム。 AquaTurtlium(アクアタートリウム)を運営しています。 生き物とガジェットが好きなデジタル式自然派人間。でも専門は航空宇宙工学だったりします。 好きなことはとことん追求するタイプ。

-,
-水槽レイアウト
-, ,

© 2024 AquaTurtlium