コケ・藻類対策

クリックして詳細検索

  • ジャンル
  • 生物分類
  • カテゴリー
  • タグ
  • キーワード
ヤマトヌマエビの飼育・繁殖・混泳

熱帯魚・観賞魚 図鑑 コケ・藻類対策

最強のコケ取り生体・ヤマトヌマエビの飼育・繁殖・混泳法

2020/7/6      

ヤマトヌマエビは、水草水槽等のアクアリウムで水景の美しさを損ねるコケ(藻類)を食べて除去するために重宝されるエビの一種で、水槽の掃除役として世界中で人気です。本種の飼育方法・育て方や繁殖、相性の良い混泳魚等を紹介します。

オオタニシ

熱帯魚・観賞魚 コケ・藻類対策 生体知識・飼育方法

タニシをアクアリウム水槽のコケ取り生体に:石巻貝との違い

2020/7/6      

水槽のコケ取り生体の貝としては石巻貝が有名です。しかし石巻貝は、繁殖に汽水が必要、淡水では長生きしないなど短所もあります。そこでおすすめなのがタニシです。タニシは純淡水性で水槽内での繁殖も可能、雌雄異体・卵胎生でスネールのように殖えすぎることもない有用な貝です。

オトシンクルスの仲間

熱帯魚・観賞魚 図鑑 コケ・藻類対策

オトシンクルスの種類・飼育・繁殖:混泳◎のコケ取り熱帯魚

オトシンクルスは、アクアリウムで人気の高い小型~中型のナマズの仲間です。吸盤状の口で水草や水槽のガラス面に張り付き、コケ(藻類)を食べるため、水槽を掃除するコケ取り生体として飼育されることも多いです。ヴィッタータスやマクロスピルスなど多くの種類が存在します。

ブラックモーリー(ライアーテール)

熱帯魚・観賞魚 図鑑 コケ・藻類対策

ブラックモーリーの飼い方と繁殖!アクアリウムの藍藻対策におすすめ

2021/3/22      

ブラックモーリーは卵胎生メダカの仲間で、モーリーのメラニズム(黒化)個体を固定した品種です。黒一色の美しい姿や、水槽に生える厄介なコケの一種「藍藻」を食べてくれるコケ取り生体としての役割から非常に人気が高い熱帯魚です。本来は汽水域に生息し、卵ではなく稚魚を産む特徴的な魚です。

アクアリウム 生体の選び方 コケ・藻類対策

水槽のコケ対策!おすすめのコケ取り生体の種類と効果まとめ

2020/8/3   ,

アクアリウムで問題になるコケの対策に有効なコケ取り生体を熱帯魚・日淡・エビ・貝から紹介します。各種のコケ取り能力やよく食べるコケ、特徴、価格、体長などをまとめました。またコケの種類別に有効なコケ取り生体もまとめています。

水草水槽 コケ・藻類対策 水質調整・検査用品

藍藻駆除!アンチグリーンの使い方とオキシドールでの代用法

2020/7/2   ,

アンチグリーンと代用品 オキシドールを解説します。成分やコケ駆除の仕組み、毒性、使い方等を紹介します。また実際に使用した様子もまとめています。アンチグリーンやオキシドール以外にエクスタミン等の藍藻除去薬も紹介しています。

白ヒゲ?黒ヒゲ?ソイルにも生えてくる髭コケは何者なのか

アクアリウム コケ・藻類対策

白ヒゲ?黒ヒゲ?ソイルにも生えてくる髭コケは何者なのか

黒髭コケにそっくりなのに色が白い、白髭コケ?が20cmキューブ水槽に発生しました。姿形はかなり黒髭コケに似ていますが、ソイル環境で根強く発生したり白かったりと少し違う部分もあります。このコケの正体は一体何なんでしょうか。

アクアリウム コケ・藻類対策

オキシドールは効果アリ!でもやっぱり藍藻が収まらない…

20cmキューブ水槽に発生した藍藻の駆除にオキシドールを使用中です。確実に効果はありますが、藍藻が消えたと思っては復活しなかなか根絶できません。今後はオキシドールの添加期間を延長し、藍藻が完全に消えるまで続ける予定です。

アクアリウム コケ・藻類対策

藍藻の発生源を特定!原因は改造した外掛け式フィルター!?

水草水槽の大敵・藍藻ですが、生物濾過仕様に改造した外掛け式フィルターがその原因となる可能性があります。想定外の使用法なので水流低下や遮光不足が藍藻等のコケ発生の原因となりえます。実際の藍藻発生事例と対策方法を紹介します。

黒髭コケが治まってきた20cmキューブ水槽

アクアリウム コケ・藻類対策

黒髭コケが治まってきた原因を考察!エビの活躍?ソイルの養分減少?

アクアリウムでは厄介なコケとして知られる黒髭コケですが、私の20cmキューブ水槽にもしっかり生えています。しかし最近黒髭コケの勢いが弱まってきました。原因を3つのポイントから考察し、黒髭コケの対策・除去についてを考えます。

濾過槽を掃除するタイミングと方法

アクアリウム 掃除・長期維持 コケ・藻類対策

コケや汚れの原因解消!ろ過槽・フィルターを掃除するタイミングと方法

2020/5/9   , ,

アクアリウムでは濾過槽や濾過フィルターで水をろ過し、魚が生きられるようにしています。しかしこれら濾過器が汚れるとコケ発生や魚の病気の原因となる場合があります。コケ・病気予防のための濾過槽掃除のタイミング・方法を紹介します。

© 2025 AquaTurtlium